オス若い?この場所では久しぶりだ。頭を下げて一所懸命に餌をついばんでいた。頭を下げてる間に気付かれないように一歩ずつ近づいた。2メータぐらいまで近づけた。ヤマドリは気が付かなかったがしかた無く山を下りる気配で藪へ入り込んだ。久しぶりで60枚ほど撮ってた。在り来たりの画像ばかり。※尻尾が短くなっている。2020年6月24日全部読む
ナツズイセン・夏水仙コンクリートモルタル塗り壁、高さ10メータほど。 苔が生えた割れ目にピンク色のユリの花のような咲き方。背丈40センチほど。チューリップのように花の下が長い。毎日のように通っているが、今朝初めて気になった。※花の名前を槌間さんより便りを頂きました7/13 6月18日切り取られていた。 人通りの多い道なので咲いたら目立った。心無い人が切り花にしたのだろう。 https://youtu.be/Xg1Pvn1HzQg 自宅近くの ... 2020年6月16日全部読む
赤とんぼ辻の新池堤防法面に朝露に濡れていた。翅がが透明だ。下へ下がった形で止まっているので赤トンボに間違い無いだろう。今の時期珍しいが前回桜池で見た時と同じ頃だ。は『アカトンボ属』のトンボの総称”で、代表的なトンボが『アキアカネ』。他にも『ナツアカネ』や『コノシメトンボ』2020年6月15日全部読む