深北緑地キンクロハジロが居た。廻りに溶け込んでいる。弁天池とは別の個体か区別がつかない。いずれにしても、一番最初に見たのはこの池だ。 ハシビロガモ。列になって進みながら餌を食べている。 マガモは丘に上がっていたが、人の気配で直ぐに水へ飛び込んだ。2021年3月3日全部読む
獲物は簡単に呑みこまないフェンスの高さからでも高さが足りないのだろう、一旦ホバリングで上がってから飛び込んでいた。雨上がりで魚もよく見えていたようだ。10分ぐらいでダイブを数回したがゲットしたのは一回だけだ。よっぽど嬉しいのだろう尻尾をピンと跳ね上げている。呑みこむ時は上へ跳ね上げて水しぶきも飛ぶ。小魚の向きを変えて頭から呑みこむ。時間をかけて味わっているように思える。2021年3月2日全部読む
門真市・弁天池アカハシハジロは居なかった。キンクロハジロ、ホシハジロは居た。ホシハジロの片目が黄色を見つける事ができた。何らかの病か傷ついたのだろう。目を閉じるとまぶたが黄色い。 右目は赤(本来)左目を閉じた左目は黄色2021年3月1日全部読む
トラツグミ(虎鶫)スズメ目ツグミ科トラツグミ/留鳥または漂鳥 FMアンテナ塔近く、五色椿の下で居た。ツグミより一回り大きい。ウィキペディア(Wikipedia)によるとツグミ:全長24cm、トラツグミ:体長30cm。おどおどしたとこが無い。トラツグミは鵺(ぬえ)と呼ばれた。2021年3月1日全部読む
五色椿FM塔近くの3本の木。頂上へ上がるのは月イチ。たまたま行ったら、トラツグミが居た。想像したより大きい。初めてまじまじと見たので、少し慌てた。五色椿よりトラツグミの撮影みたいだった。2021年3月1日全部読む
門真市・弁天池旧暦1月17日・月齢16.3 昨日が満月の月が西の空に輝いていた。池の水鳥の確認は暗くて出来なかった。ただ、キンクロ、アカハシハジロともに居なかった。徒歩(7.3Km)で池まで行った。カメラは軽いCanonKiss 10年前のを持って行った。画像も、そう悪く無い。軽さ優先だ。 門真市・寝屋川2021年2月28日全部読む