アオサギカイツブリを撮っている最中に草むらにいた。朝食は終わったのだろう。くつろいでいた。冠羽もあり色が濃いので成鳥で大きい部類だ。深北緑地はアオサギの生息数は多い。日に数羽は見かける。2021年8月23日全部読む
弁天池カイツブリ・小魚ゲット。カイツブリが朝食を済ませて無い、ハングリー状態。早めに弁天池に行った。カイツブリが餌欲しさに直ぐに寄ってきた。望遠ズーム+コンバーター(400×1.4)には近すぎた。ピントが合わない。1回目ゲット、2回目ゲット共にピンボケ、手ブレだ。でも練り餌効果を実証できた。2回目は呑み込むのに40秒ほどかかった。やはり簡単には呑み込まない。味わっているのだろう。きょうのカイツブリは生き生きして見える。 一回目ゲット2回目ゲットやっと ... 2021年8月22日全部読む
カイツブリの魚釣り弁天池のカイツブリがパンくずにあまり反応しなくなった。と思った。パンくずを食い散らすだけで、じっと見ている。時々は水の中に頭を突っ込んでいる。その実はパンくずに集まってくる小魚を待っていたのだ。5分ぐらいの間に2匹を捕まえた。最初の小魚は小さかったので直ぐに呑み込んだ。撮影の間が無かった。2度目はそれなりに大きくて、すぐには呑み込めなくて池の中央辺りまで飛んで行った。呑み込むのに50秒ほど掛かった。(Exif情報から測定 ... 2021年8月20日全部読む
カイツブリ雛は育ちが早い約一週間で餌を随分と欲している https://youtu.be/Tq0fIGIFpiQ 親鳥2羽で餌を与えている https://youtu.be/qqNjAElU5Eo2021年8月19日全部読む