カイツブリ弁天池のカイツブリ卵が遂に孵った。カメラのモニターでは小さくて現場では確認ができなかったが、一羽だけ巣の外へ出て来た。それに親鳥が巣の外側へ誘いだして餌を与えようとしたようだ。重い三脚を自転車に積んで出かけたかいがあった。 https://youtu.be/vz9sDAWBerQ2021年4月15日全部読む
出没回数増最近 写ってる枚数が増えた。2枚目の画像は威嚇姿勢だ。 カメラ目線 今回4/8~4/1(370枚)のカメラ目線画像をチェックした。19枚あった。カメラに気が付いているようだ。2021年4月10日全部読む
黒ツグミ・クロツグミ初めて写った。滅多に見かけない。体長は22cmほどでツグミよりすこし小さい。日本で記録されたツグミ属の中では、最も小さい。シロハラより少し小さめだ。 トリミング画像 シロハラ 毎日 しかも時間を変えて何回も写っている。2021年4月8日全部読む