ソウシチョウ(相思鳥)留鳥、漂鳥と言われて年中見かける。籠脱け鳥だけあって人懐っこい。今朝も地鳴きしながら近くから離れようとしない。 https://youtu.be/Ok4J5yXr-ek2020年4月21日全部読む
アオサギカワセミが野崎新池で鳴いて飛んだ。後を追ったが枝の影に入った。代わりのようにアオサギが飛んできた。 深北緑地で朝の捕食シーンだったが、なかなか取れない。10分ほど同じ姿勢だった。撮影を諦めた。2020年4月5日全部読む
ウグイス身近で鳴いてますが、録ろうと立ち止まると鳴き止みます。静止画と動画を組み合わせてみた。要領が掴めないけど、まぁこんなもんか。 https://www.youtube.com/watch?v=WFYxt1bYmLc&feature=youtu.be2020年4月1日全部読む
深北緑地十月桜・2回目の満開 夕べから朝まで雨が降り続いたが、昼前頃に晴れた。十月桜が去年12月に引き続き2日目の満開だ。花も揃ったので綺麗だ。ほかの桜より一足早く満開だ。ソメイヨシノなどと足並みが揃わないのは珍しい。 キングロハジロ 深北緑地では初めて見た。オス一羽だけだ。仲間はずれに輪の外側で眠っていた。2020年3月29日全部読む