河内 ▲.登山(リンク)
1.交野山(こうのざん)標高341m 交野市
2.河内飯盛山▲(かわちいいもりやま)標高は314.3m 大東市
3.生駒山▲(いこまやま・いこまさん)標高642m一等三角点 生駒山地の主峰
4.高安山▲(たかやすやま)標高 488m 二等三角点
5.高尾山(たかおやま)標高 277.8m 三等三角点 大阪府柏原市
(奈)信貴山▲(しぎさん)標高437m 健康づくり奈良百遊山 奈良県生駒郡平群町
6.二上山(にじょうさん)北方の▲雄岳(517m四等三角点・滝壺266m)▲雌岳(474m三等三角点)
2つの山頂がある 双耳峰(そうじほう)
(奈良)屯鶴峯(どんづるぼう)標高150m奈良県香芝市、ダイヤモンドトレール起点
7.岩橋山▲(いわはしやま)標高658.8m三等三角点「葛城山1」が設置
8.大和葛城山▲(やまとかつらぎさん)標高959.2m
9.金剛山三峰▲葛木岳1,125m湧出岳1,112m▲大日岳1,094m▲湧出岳1,112m(奈良県、一等三角点)
10.神福山(じんぷくさん)標高792m金剛山の南西に位置する山
11.東條山(とうじょうやま)標高865m千早赤阪村千早
12.府庁山(ふちょうやま)標高610m大阪府河内長野市
13.旗尾岳(はたおだけ)標高548m大阪府河内長野市
14.嶽山(だけやま)標高278m大阪府富田林市
15.岩湧山▲(いわわきさん)二等三角点(標高)897.7m大阪府河内長野市
16.一徳防山(いっとくぼうさん)541m大阪府河内長野市
和泉 ▲.登山(リンク)
17.南葛城山(みなみかつらぎさん)標高922m河内長野市・橋本市
18.槇尾山(まきおさん)標高600m大阪府和泉市
19.岩雄山(いわおやま)標高575m)金剛山・岩湧山
20.三国山(みくにやま)標高885.7m三角点は和泉市と河内長野市
21.和泉葛城山(いずみかつらぎさん)標高858m
22.神於山(こうのやま)標高296.4m岸和田東部
23.高城山(たかぎやま) 標高649m
24.燈明ヶ岳(とうみょうがだけ)標高558m大阪府泉佐野市
25.雨山(あめやま)標高312m 大阪府泉南郡熊取町
26.ボンデン山(ぼんでんやま)標高468.7m 泉南市
27.雲山峰(まないたいしやま)標高20m 紀泉高原
28.俎石山▲(まないたいしやま)標高420m 紀泉高原 大阪府内で唯一、一等三角点を持つ
29.大福山▲(だいふくやま)標高427m 紀泉高原
30.札立山(ふだたてやま)標高349m 紀泉高原
31.泉南飯盛山(せんなんいいもりやま)標高384.5m 大阪府泉南郡岬町淡輪
32.高森山(たかもりやま)標高284m 和泉山脈最西端
摂津 ▲.登山
33.深山 (みやま) 標高790.5m 大阪府豊能郡能勢町 北摂山系の最高峰
34.剣尾山(けんぴさん) 標高784m 大阪府豊能郡能勢町宿野
35.高岳(たかだけ)標高720.8m 大阪府豊能郡能勢町
36.三草山(みくさやま)標高564.大阪府豊能郡能勢町0m
37.小和田山( おわだやま)標高611m.
38.歌垣山(うたがきやま)標高553.5m 北摂山系の主要な山
39.妙見山(みょうけんさん、みょうけんざん)標高 660.1m北摂山系
40.高代寺山(こうだいじやま)標高488.7m
41.鴻応山(こうのやま・こうおうさん)標高678.9m 大阪府豊能郡
42.五月山(さつきやま)標高315.1m
43.明ヶ田尾山(あけがたおさん) 標高619.9m
44.石堂ヶ岡(いしどうがおか)標高680.5m 大阪府茨木市、豊能郡豊能町の境
45.竜王山竜王山(りゅうおうざん) 標高321m大阪府茨木市
46.阿武山(あぶやま)標高280.9m 地震観測所と古代のロマンが香る阿武山古墳
47.明神ヶ岳(みようじんがたけ)標高280.9m 高槻市と亀岡市の境にある
48.ポンポン山(ぽんぽんやま)標高523.5m 京都・北摂
49.釈迦岳(しゃかだけ)標高631.4m京都西南部・淀
50.若山(わかやま)標高315.5m 京都・北摂
※番外編
蘇鉄山▲(そてつやま)堺市堺区の大浜公園内にある標高6.97mの築山/一等三角点有る日本一低い山。
天保山▲(てんぽうざん)標高4.5江戸末期に大川の川浚えで出来た日本で一番低い山 2014/04/09まで
日和山(ひよりやま)標高3m 仙台市。日本一低い山(築山)。東日本大震災津波の直撃で再調査。標高6.05m→標高3m
弁天山(べんてんやま)標高6.1m徳島市方上町 自然の山で、日本で一番低い山
ダイヤモンドトレイル 5山3峰(ござんさんぽう)
屯鶴峯→▲二上山→▲岩橋山→▲大和葛城山→▲金剛山→岩湧山→槇尾山
▲平石峠(ひらいわとうげ)→▲水越峠(みずこしとうげ)→紀見峠(きみとうげ)