弁天池マイクテストも兼ねてカイツブリの雛が孵っているか巣の方向へマイクを向けてみた。親鳥の鳴き声か、スズメの鳴き声それに南側を走っている道路の騒音ばかりだ。雛は未だ先のようだ。 https://youtu.be/l0AlVG90fo82021年4月4日全部表示する
野崎界隈夕方の散歩コースだ。廃屋裏側の小さな公園に八重桜が2本満開だ 竹の秋 山の裾野を離れた位置から見ると竹が黄葉していた。他の植物とは季節が真逆らしい。だから実りの秋(タケノコ)を穫り入れて、やがて落葉する。 日本タンポポ 観音さん下の法面に、ひっそりと遠慮がちに数株が咲いていた。やはり花は小さめで地味だ。2021年4月3日全部表示する
カイツブリ弁天池中央に抱卵中。きょうは400ミリズーム持参。重いので遠距離(7Km)は自転車にした。北側、南側から撮った。北側が近いようだ。雛のような鳴き声が聞こえた。(空耳かな)2021年4月3日全部表示する
うす暗くてやはり居ました。頭を傾けて目測しているのでダイビングするのは分かったが薄暗くてシャッタースピードが上がらない。結局被写体ブレだ。ISO上げて強制的にSSも上げれば多少は被写体ブレは防げたかも。2021年4月2日全部表示する