トラツグミ兼ねてから、噂に聞いていたトラツグミに会えた。聞いていなければ見逃していた。始めは薄暗くて気付かなかったが、様子が違う、鳩では無い、カラスでも無いと、とりあえず撮った。自分のカメラで2度目だ。 モノクロームの世界だった2022年1月10日全部表示する
ガマ・蒲、香蒲学名:Typha latifolia L.)は、ガマ科ガマ属の多年草の抽水植物である。別名、ミズクサ。抽水性の植物:根が水中にあり、茎や葉を伸ばして水面上に出る植物。よく池の周辺で見かける。弁天池の今朝は霜が降ったような、雪が積もったような。2022年1月10日全部表示する
ソウシチョウ大群餌の麦はソウシチョウ用になった。タヌキは乾物は食べにくそうだ。9分居たが食べ残した。 https://youtu.be/KLfbhMJR6AY https://youtu.be/SAsL42NyMV82022年1月3日全部表示する
2022初日の出大阪府大東市深北緑地から生駒山系朝陽日の出。iPhone 13 Pro➕Premiere Pro2020 ※2021年初日の出 https://youtu.be/IRORVgU9klc 渡り鳥 日の出前の時間つぶし撮影 https://youtu.be/xzEjMFJMmng2022年1月1日全部表示する