アサギマダラ日曜日で登山者も多く見ていた。いつもアドバイスを貰う槌間さんは蝶の滞在時間を測っていた。実に1時間を超えていたようだ。オス同士だが仲良く飛んでいた。その1頭は羽がボロボロに傷んでいた。やはり、ヒヨドリバナや他の花は近づかない。フジバカマオンリーだ。 登山道入口付近足洗い場 翌日朝10/21 羽が傷んだ蝶だ。もう一頭も残っていた。昨日から一緒だ。もしかして兄弟だったりして。飛んで行く気力は失せたのだろうか。渡っていく蝶の9 ... 2019年10月20日全部読む
フジバカマ種アサギマダラが南下を始めた。辻の新池ヒヨドリバナ、フジバカマに来た。去年までは無かったフジバカマを追加したら、こちらが好みのようだった。そこで来期からフジバカマを増やすことにした。苗はネットショップで簡単に入手できたが、種は結構手こずった。500個:3025円(送料込み)種が小さいのにビックリ。どうして500個数えた?※Eupatorium perfoliatumperennial herb of southeaster ... 2019年10月19日全部読む
マーキング車で室池園地へ行った。ヒヨドリバナ満開だ。アサギマダラが数羽飛び交っていた。噂に聞いた蝶のマーキングを初めてみた。蝶の取り込み網も大きく手慣れたものだ。顔を出さない条件で撮影許可を貰った。羽の左右に油性ペンで入れていた。例に漏れなく白いタオルをぶら下げていた。振ると蝶が寄ってくるようだ。本当のようだ。お陰でアサギマダラの写真は一枚のみ((^_^;2019年10月16日全部読む
アサギマダラ今季 (辻の新池堤防)初確認だ。今朝はアサギマダラの時間帯に合わせてハイキングコースを上がった。台風の余波でダメかなと思ったが居ました。3頭(羽)だけ。確認したときは、やはり興奮する。やはりフジバカマを好んでいた。ヒヨドリバナは早くから咲いていたので花も乾燥ぎみで、蜜が少ないかもしれない。殆ど見向きもしない感じだった。2019年10月15日全部読む
竹の穴を拡張アオゲラ20回目の穴だ。少しだけ突っついてた跡はそのままだが、近くを掘ってあった。上側の別の穴も拡張されてた。アオゲラは、その後見かけない。ドラミングも聞いて無い。2019年10月15日全部読む
山田池枚方市山田池へ久しぶりに行った。撮影収穫は無かった。ただ、アオバト撮影箇所が判明した。それに枚方バードフォト倶楽部第6回野鳥写真展の案内ポスターに興味が沸いた。去年も行った。優秀な作品が多かった。今年も行ってみたい。枚方バードフォト倶楽部(ホームページ)2019年10月6日全部読む
アケボノシュスランアケボノシュスラン(曙繻子蘭、学名:Goodyera foliosa var. laevis )は、ラン科シュスラン属の多年草。シュスラン属は背の高い草。一本だけ目立ってた。9/30訪れた時と開花状況に進展は無かった。こんなもんだろうか。密集地が2箇所あった。いずれも杉の枯れ枝で大事に囲いされてた。ただ群生地の周囲は踏み荒らされていた。最近の山仲間との会話に必ずでてくるのが「アケボノシュスラン」だ。インターネットで拡散さ ... 2019年10月5日全部読む