コゲラ一番よく見かける啄木鳥だが身体に見合う穴を開けてた。コゲラの穴は初めてだ。啄木鳥の中では一番身体が小さいので穴開けはムリと思った。今まで気付かなかったがオスには頭に赤い羽毛(斑点)があるらしい。これはメスかな。オスらしき過去画像2018/04/21 2017/06/122019年3月29日全部読む
蝶と蛾の違い蝶と蛾は同じ「鱗翅目」で、蝶は昼に飛び、蛾は夜に飛ぶ?区別するのに最も確実な方法は、蝶の触角はほぼ全種が先が膨らんだこん棒状、一方蛾は、先がとがっているものがほとんどで、中にはくし状とか。辻の新池で飛んでたのが幹に止まった。鮮やかで目を引いた。触覚をアップして上記の条件を当てはめると蝶のようだ。 触覚の先が膨らんでるような2019年3月27日全部読む
あべのハルカス相撲稽古見学ついでに地下鉄で3つ目の天王寺へ寄ってみた。あべのハルカスの全体が写せるのは、この交差点北西しか無い。信号全赤で写したが、それでも交差点内に車が写った。2019年3月23日全部読む
高砂部屋大阪宿泊所稽古見学出来るのは大阪場所だけだから、年に一度だけだから。関取は朝乃山一人だが力士の人数も増えた。 まずは準備体操です。過去見た事無い腹筋運動?中学から初入門前相撲:前川 翔次 愛知県一宮市出身。 部屋唯一の関取。調子がイマイチ親方からアドバイスを受けていた場所中は本腰の稽古はしない。朝乃山、稽古を見守るだけで輪には入らず。 チャンコにビールは合う。2019年3月23日全部読む
杏子・杏・アンズバラ科の落葉小高木。春、葉より先に梅に似た花が咲く。一字でも二字でもアンズと読む。二字の場合「杏」は木の名前、「子」は実を表す。震災の年に植えた杏が咲き始めた。枝が邪魔になるからとカットしたら梅の木のように枝振りが良くなった。花が咲いて梅に似ている。時期的にも。 2019/03/06 2019/03/08 2019/03/10 2019/03/11 2019/03/14 ほぼ満開かな 2019/03/232019年3月23日全部読む
JR神戸駅神戸駅に東海道本線と山陽本線の分岐点標識がある。なぜか懐かしくて、つい撮ってしまう。ついで距離を調べるのにYahoo路線情報で検索してみた。東海道本線は在来線になるので9時間20分かかる計算だ。※東海道本線 東京駅 - 神戸駅間 589.3 km ※山陽本線 神戸駅 - 下関駅間 528.1 km2019年3月22日全部読む
屯鶴峯(どんづるぼう)二上山の火山活動により火山岩屑が沈積し、その後の隆起によって凝灰岩が露出し、1500万年間の風化・浸食を経て奇岩群となった標高約150mの岩山(Wikipedia) ダイヤモンドトレール:5山3峰(ござんさんぽう):平石峠、水越峠、紀見峠の3つの峰、▲屯鶴峯 - ▲二上山 - ▲岩橋山 - ▲大和葛城山 - ▲金剛山 - 岩湧山 - 槇尾山とつながる全長約50kmに及ぶ。その起点(東側)を見に、JR野崎→JR放出→JR久 ... 2019年3月20日全部読む