枚方市山田池台風後のポプラ。高く育ってた割りに台風の被害に遭って無い。根が下へ伸びて支えていたのだろうか。倒れた大木は横へ根が広がって浅く張っていた。珍しく畑の畝に彼岸花が2輪咲いていた。 鵜とアオサギがお疲れモード。2018年9月11日全部読む
台風一過台風21号の爪痕。生木の枝が折られて、敷きつめたようだ。至る所で生木が倒させて道を塞いでいた。さっそくにボランティアの方がノコギリで切っていたが、限界があった。辻の新池まで上がるのに難儀した。温度計も壊れていた。予想以上の荒れだった。明日はノコギリ持参予定。2018年9月6日全部読む
台風いつもは1013hPaある気圧が台風が近づいて低くなる。気圧関係を調べてみた。スマホ、腕時計、ネット。雨を予測してカメラも軽いレンズにした。こんな時に限ってカワセミ、ヤマドリ、アオゲラが撮れた。2018年9月4日全部読む
枚方・山田池きょうは池回りから園内にまで足を伸ばした。6Km11,00歩有った。 珍しくコゲラを見かけた。 シラサギが水面へタッチ・アンド・ゴーをしたら、餌を咥えていた。黄色の蓮 時期の終わった菖蒲園。2018年8月31日全部読む
明石海峡大橋いつものハイキング中間から淡路島が良く見えると情報で、頂上へ直ぐさま上がった。でも30分は遅かったと思う。陽が上がって少しぼやけていた。それでもグッドだった。昨日は工場などが休みでしかも今朝は少し風が有ったのが幸いした。2018年8月20日全部読む