モミジ・楠公寺他のモミジより一足先に紅葉した。春先は紅で夏場は緑、それで今は紅だ。このまま進めば弱った木の特徴で枯れる事になる。それでも数年は大丈夫とか。毎年、この時期になると翌年に芽がでるか心配になる。2019年11月18日全部表示する
ピンクの椿この時期に椿か、やはりサザンカか。植えた本人が雑草取りをしていました。ピンクの椿で正解だった。しかもネット検索ででた「乙女椿」だ。過去記事も2箇所を再度書き替えた。2019年11月18日全部表示する
アオジカメラの撮影範囲が広くなった。カメラ下が空白になったので、修正の必要がある。寒くなったら野鳥の餌が減ったか、ソウシチョウが麦(固い餌)に集まるようになった。今朝はアオジも来た。2019年11月15日全部表示する
カメラ目線ソウシチョウがカメラ目線になってる。ただ単に警戒の目か。気に過ぎか。薄暗い朝早く6羽が写っていた。もうちょっと広角に写るように15センチほどカメラ位置を上げた。2019年11月14日全部表示する