朝陽令和の「初日の出」は撮れなかったが深北緑地へ早朝散歩に来たら、たまたま朝陽が昇ってきた。たまたま街路灯に重なったので撮ってみた。ついで電柱にも重ねてみた。何か作品風になった。※休みの日は身体も休日。自転車で深北緑地を軽めに散歩だ。2019年5月12日全部読む
令和 初日の出5/1が雨で日の出は拝めない。それでも山仲間から学生が3名 雨の中、東屋で毛布に包まって待ってたようだと伝わる。今朝はスマホ天気予報アプリでは日の出=5:24 降水確率: 3%雲殆ど無い、とでたので3時起きで4時出発、5時には頂上に着いた。残念ながら日の出の方向(東北東)は雲に覆われていた。でも日の出時刻頃になると雲の隙間から陽が射してきた。ついで雨上がりの大阪市内方向の写真も撮った。2019年5月2日全部読む
令和元年いよいよ年号が変わる。カレンダーにも令和元年の文字。毎月の初は観音さんへ参る。5/1~5/8は「野崎祭り」だ。野崎参りで結構な人出で賑わう。慈眼寺(じげんじ)も化粧して詣で客を迎える。2019年5月1日全部読む
遠景雨で塵が落とされて北西の風が黄砂を寄せ付けず、遠くまで見渡せた。僅かに金剛山は雲で覆われていた。 生駒山レーダー郡高安山気象庁レーダー 大平和祈念塔 あべのハルカス明石海峡大橋まで約60Km2019年4月27日全部読む