大東の自然

メニュー

カワセミ ( 18 )

Category

辻の新池

一月前ぐらいから、時々声、姿を見かけた。今朝はたまたま、水門近くで気付いた。でも昨日からの雨で望遠カメラをバックから外して持って無かった。コンデジで撮った。実に2018/11/05以来だ。

カワセミ

久しぶりだ。数日前から中間から情報は有ったが、今年になって未だ3回目だ。南池。池の端へ留まっていたが、すぐに飛んで行った。

カワセミ

辻の新池。今年はカワセミを撮るチャンスが極端に少なかった。とくにこの池ではあまり見かけられなかった。ダイビングが運良く撮れた。300ミリズームには少し遠い。

山田池

カワセミ。池の南側水路に居た。予想通りの場所だが、撮影に難儀しそうだ。

カワセミ夫婦

台風前の辻の新池。残念ながらカメラレンズは300ミリ。ちょっと遠い。トリミングは余儀なく。2羽のカワセミが戯れていたのかひっついたり離れてたり。そのうち交尾かなと、シャッターチャンスを待ったがダメだった。奥の林の中へと飛んで消えた。2017/06/26撮影交尾シーン

カワセミ

(DV)辻の新池で初めて撮った。今年はカワセミを撮ったのは2回目だ。ほかの池でも見るのが減った。

威嚇

カワセミが朝陽に当たっているように見えた。突然お腹をへこませて威嚇動作だ。近くには何も居ないのに。

よく読まれている記事