むろいけ園地台風の爪痕は酷く未だ開園されて無かった。入口付近だけで撮影した。ヒヨドリバナは酷い状態だった。イロハモミジを植え替えたために群生区域の2/3ほど削られた。しかも残った部分の半分は折れた枝を積み上げて、潰されていた。少し文句も言いたいつもりで事務所へ行ったが閉鎖されていた。 湿生花園入口のキセルアザミ2018年10月3日全部表示する
トレイルカメラ北条小学校へ降りる道沿いに仕掛けて有ったが雨水が入ったらしく調子悪くて2018/07/11を最後に引き上げて保湿庫へ入れた。2日前から設置準備で試写したら良好だった。設置前に台風で倒れた木の除去に手間取った。2日がかりでカメラセット位置まで開通した。餌の麦を蒔いて来たが食べた形跡無しだった。次回よりイノシシ用の糠も置く予定だ。 これは7月11日最後の画像。わずかにヤマドリが確認できる。2018年10月1日全部表示する