堂山古墳群コース朝から雨です。本降りです。久しぶりに野崎新池→寳塔神社→堂山古墳群→ヒヨドリバナと廻った。6,783歩3.8Kmだった。 野崎新池・堤防に彼岸花、白色が目立つ。2018年9月25日全部表示する
辻の新池堤防入口付近大木の枝が伸びてきているので、日陰になる。土が粘土質だ。植物が育たない。イノシシが掘り返す。悪循環だ。階段付近の流れた土砂を削って持ってきた。幾分改善したかな。そこへイノシシ対策にフタワ 強力忌避一番を点ポイントで数カ所撒いてみた。※臭いが消し炭の臭いだ。隣りに植えてあるヒヨドリバナの蝶へ悪影響無いか心配だ。2018年9月22日全部表示する
イチヤクソウツツジ科イチヤクソウ属の常緑の多年草。つつじ尾根の2箇所に大事に囲いされている。21号台風で枝や落ち葉の下敷きになっていたので、取り除いた。中には押しつぶされ寸前もあった。水筒の水を掛けた。2018年9月20日全部表示する