辻の新池堤防の手入れ。雨予報だ。降るまでに植え替えを出来るだけした。バケツ、ジョロなど持参してチェーンで括った。池に水くみ出来る階段があるから水やりが楽だ。入口階段の砂が流されないように雑草を移植した。2018年5月23日全部表示する
トレイルカメラ新設置場所。奥まった処に設置した。行き止まりなので人は通らない。いずれ枯れ木を土台にして桶を置いて水飲み場を作る予定だ。さっそくにカラスが来たが、明日にはナイロン糸を張って対策予定。アライグマが餌を食べられないように笹に撒いた。これだと掴めないからだ。2018年5月22日全部表示する
ヒヨドリバナ9本の挿し木をした。それにユリの3株を移植した。ヒヨドリバナは堤防の西側に植えた。花が咲いて朝陽が当たるとアサギマダラが来やすいと思った。きょうも1時間の重労働だ。歩数10,955カウント。2018年5月20日全部表示する
城へ上がる道雨が残っている。蒐場は砂が流れ込んでしばらく使えそうに無い。花がちりばめて残り雪みたいだ。4枚、5枚とあるようだ。山の上は下界よりは冷える。汗が出なく体感的に気持ち良い。2018年5月19日全部表示する
ヒヨドリバナ我が家の鉢で育てた苗5株を持参して植え替えた。車で出かけてついで、むろいけ園地まで足を伸ばした。10月頃には花咲いてアサギマダラ2000キロ南下の旅途中に寄ってくれたら良いなぁ。2018年5月18日全部表示する